わがやは夫婦でフルタイム共働きです。
私立小学校に進学した長男は地元の保育園育ち。
元々の知り合いやお友達は全くいない状態で私立小学校に入学しました。
なぜかというと…
- 保育園のお友達はみんな、公立小学校に進学。
- 小学校受験をするために通っていた幼児教室のお友達もみんな、長男とは違う私立小学校に進学。
入学のとき、子どもは不安になっていませんでしたか?
ママ自身もお友達がいない状態で、不安はなかったですか?
入学のとき、長男は全く気にしていませんでした。
私自身も、知り合いはいない状態で入学することはわかっていたため、入学するときは、不安はありませんでした。
ですが!
入学して早3ヶ月。
わがやにも、学校がお休みの日に一緒に遊ぼうという、お友達ができました!
知り合いゼロで入学しても、仲良くできるママ友はできましたよー。
というお話をご紹介します!
私立小学校でママ友は必要?
結論、1人はいた方が安心です。
なぜかというと…
小学校生活では、判断に困ることが結構でてきます。
特に入学直後。
なんでも聞きやすい知り合いのママがいれば、本当に助かります。
- 学用品などの名前の付け方について。
- 入学直後の学校スケジュールについて。
大きくは、上記2点です。
では、どのように乗り切ったのか、ご紹介します!
学用品などの名前付けについて
名前付け…
制服関係、学用品など900ヶ所は名前つけをしました。
中には、この名前の付け方でよいのか、わからないものがありました。
さすがに困った…
新年度の恒例大行事。
「名前つけ」
保育園時代、
名前つけ大変…
特に靴下。ちょっと面倒…
と思っていた私。
ところがどっこいです。
小学校、とんでもない数の名前付けが待っていました。
算数セットは特にすごかったです笑。
数え棒だけで500本ありました笑。
ですが、算数セットは、数は全く足りませんでしたが、名前シールが少しついていたので、「こんな感じで付けたらよいか〇」
と、そこまで悩みはしませんでした。
ついていた名前シールは全く数が足りなかったので、保育園時代に使っていたテプラをとにかく活用!
テプラがなければ一体どうなっていたことでしょうか笑…
ちなみに、わがやが使っているテプラは、こちらです。
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
「ガーリーテプラ」
(お名前タグメーカーセット)キングジム ラベルライター テプラPRO SR-GL2 ガーリーテプラ りぼんテープ・タグメーカー・スナップボタン・ACアダプターセット 価格:15,600円 |
テープも4mm~18mmまで使えるので、お名前つけにとっても便利です。
特に算数セットは、小さい物が多いので4mmのテープをものすごく使いました。
さらに便利なものはこれ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
算数セットの名前も作れます!!!
なんと便利なサービス👏👏
一応順調に名前付けをしていたのですが、困ったことが…
体操服の名前の付け方がわからない…
名前の付け方はお手紙にて説明があったのですが、どうしても体操服の名前の付け方だけが、よくわからず…
どうしようか悩み笑、連絡帳で先生に聞いてみようと決意し、連絡帳にて質問。
「体操服のお名前付けがよくわからず、すみません、これで合っていますでしょうか?」
体操服の簡単なイラストも書き、質問しました。
先生にはお答えをもちろん返していただけたのですが…
結局よくわからず( ノ ゚ー゚)ノ( ノ ゚ー゚)ノ
どうしようか困った…2回聞くのは気がひけてしまい…
なんとなくの雰囲気で縫い付けました。
間違っていてもすぐ縫い直せるように、若干緩めに縫い付けました笑。
ご縁あり!ママ友ができました〇
知り合い全くゼロのまま、ゴールデンウィーク前に新1年生の保護者会が開かれました。
誰と待ち合わせをすることもなく、1人で行ってきました。
長男が進学した私立小学校は、附属幼稚園があるため、幼稚園から進学された子どもたち(試験はもちろん突破されています。)のお母さん方は、かなりグループが出来上がっています。
あとは、お受験の幼児教室が一緒だったお母さん方もグループになっている感じでしたね。
入学後、グループになっているお母さん方を目の当たりにし、「こんな感じなのか!!」と驚きの感情が…
- 保育園生活で、ママ友付き合いがない生活に慣れすぎていた。
- 職場は女性がほぼいないため、職場でも1人でいることに慣れていた。
保護者会で、「付いていけるのか私は╰(*°▽°*)╯」と一瞬思いましたが、
「長男がスムーズに小学校生活を送れるように、親としてやるべきことはしっかりやる。」
その気持ちだけで、保護者会で、1人で座席に座っていました。
知り合いゼロのため、最前列に1人で笑。
こういうのを「浮いている」と言うのかなー。
まあ、いっか。
とりあえず、体操服の名前付けのこと気になるけどどうしようかなー。
と、ボーっと考え事をしていました。
と、そのとき1人のお母さんが話かけてこられました。
すみません、1つお聞きしたいことがあって…
体操服の名前の付け方って、これで合ってますか?!
と、体操服その物を持って、私に話かけてきてくれました。
一緒のこと思っている人いたー!!!!!!!!
そのお母さんも、幼稚園からも幼児教室からも、知り合いは全くおらず、聞ける人がいなくて困っていたとのこと。
ものすごくお上品なお母さんで、話し方や雰囲気を見て、
直感的に、「この人なら仲良くなれそうかも✨」と思いました。
大人になってからの友達作りって、若干警戒する部分も正直ありますよね。
子どもを通しての関係でもあるので、慎重になります。
ですが、私自身、何かを決断するときは、自身の直感に従って生きてきたタイプなので、今回も自分の直感を信じました🔦
そこから、そのお母さんと、保護者会が始まるまで色々と学校生活のことで、わからないことを、お互い確認し合っていました。
そして、思い切って、
連絡先聞いてもいいですか?!
というと、「ぜひぜひー!!嬉しいです。よかった!」と言ってくれました。
そして、そこから、時々ですが、何かわからないことがあるときなど、聞き合ったりしています。
その後、そのお母さんのお子さんが、わがやの長男に、「友達になろうー!」って話かけてくれたようで、今では、長男とその子は一番の仲良しです。
こういうのを、「ご縁」っていうのだろうなと、ひしひしと感じています。
あのとき、話かけてくれて、本当にありがとうございます!
入学直後の学校スケジュールについて
入学直後は、学校生活もかなり変則的です。
今思えば、しっかりとお手紙に先生方からお知らせが書いてあったと感じます。
ですが、入学直後はそのお手紙の内容にも、小さな小さな疑問がたくさんわいてきて…
誰か教えて…笑。
前述した、上品なお母さんとお友達になるまでの数週間、とにかくわからないことだらけでした。
お手紙を見てもわからないことは、自己解釈するしかありませんでした。
連絡帳で聞いたらよかったのかもしれませんが…
先生も忙しいだろうし、こんなこと聞いていいのかな…
とにかく、4月は、なんとなーくの雰囲気で毎日を必死にこなすしかありませんでした。
長男が小学校で困らないように私も必死でした。
聞ける人がいたら楽だっただろうなー。
素直にそう思います笑。
私のように、知り合いゼロでも小学校生活はこなせないことはないですが、
やはり、小さなことでも聞けるママがいれば本当に助かります。
無理してママ友を作る必要はないと思いますが〇
まとめ
フルタイム共働き、知り合い皆無で、長男が私立小学校に入学。
そんな私でも、仲良くできるママができました。
小学校受験って、「ご縁」という言葉をよく聞きますよね。
楽しんで小学校に行っている長男を見ると、「ご縁」という言葉を思い出します。
もうすぐ夏休みなので、夏休みも、仲良しのお友達と1日遊ぶお約束をしています。
お家は、お互い離れているので、どこかへお出かけするお約束です🌻
私立小学校のイメージで、「セレブなママ達のマウントとかあるのかなー。」と勝手に思っていましたが、今のところ、全然ありません笑。
おそらく、かなり裕福なご家庭なんだろうなーという節は感じられますが、余裕があるが故、とにかく上品で常識的。
バラの花が背景に見えるような、そんなお上品さを感じます。
学校生活でもトラブルは今のところ全くありません。
このまま平和に楽しく小学校生活を送ってほしい。
ご参考にしてください(●’◡’●)
わがやは、長男が0歳のときから保育園育ち。
登園は開園時間、降園も早くはない時間でずーっと育ちました。
保育園は幼稚園と違い、送迎時間がそれぞれのご家庭で異なるため、いわゆるママ友付き合いというのは、皆無に近い状態です。
結論、1人はいた方が安心です。
なぜかというと…
小学校生活では、判断に困ることが結構でてきます。
特に入学直後。
なんでも聞きやすい知り合いのママがいれば、本当に助かります。
コメント