私立小学校 【子ども用GPS】 あんしんウォッチャーを使ってみたら最高に便利だった! お受験母さん みなさん、お子さんにGPSを持たせていますか? わがやは、長男が小学校へ入学するときに、キッズ携帯を買いました。 が!! 問題発生。 【わがやの場合】 キッズ携帯についているGPSの、... 2023.05.09 2023.09.19 私立小学校
私立小学校 私立小学校のママ友付き合いは大変?【第2弾】 お受験母さん 私立小学校のママ友さん達とのお付き合いについて、第2弾です。 早いもので、あと数ヶ月で1年生も終わりです。 入学から約10ヶ月。 ママ達とのお付き合いはどんな感じなのか、お伝えします👌... 2023.01.27 2023.02.05 私立小学校
私立小学校 ワーキングマザーにとって、私立小学校の毎日のお弁当作りはやっぱり大変? お受験母さん 長男が私立小学校に入学してから半年以上経ちました。 時が経つのは本当に早いですね。 フルタイム共働き家庭の私が、私立小学校へ子どもを入れたくても、無理だと当初思っていた要素の一つが、毎日のお弁当でした。 ... 2022.10.30 2023.02.19 私立小学校
勉強 小学校1年生の長男が浜学園の夏期講習で成績優秀者に?! お受験母さん こんにちは! 以前ここでも書かせていただきましたが、小学校1年生の長男は、夏休みに浜学園の夏期講習を受けました。 先日、夏期講習での成績が送付されてきて、なんと! 成績優秀だったので、記念品を贈呈するとのこ... 2022.10.09 勉強
私立小学校 フルタイム共働き家庭の私立小学校1年生は、初めての夏休みをこう過ごしました! お受験母さん 夏休みのスケジュールがドタバタすぎて、ブログの更新がかなりあいてしまいました💦 私立小学校へ進学した長男の初めての夏休みが終わりました! フルタイム共働き家庭のわが家が、どう夏休みを過ごしたのか、... 2022.09.15 私立小学校
私立小学校 私立小学校のママ友付き合いは大変?知り合いゼロで入学してもママ友ができたお話。 お受験母さん わがやは夫婦でフルタイム共働きです。 私立小学校に進学した長男は地元の保育園育ち。 元々の知り合いやお友達は全くいない状態で私立小学校に入学しました。 なぜかというと… 見出し 保育園のお友達... 2022.07.06 2023.01.28 私立小学校
私立小学校 私立小学校のお弁当作りは大変?共働き家庭のお弁当事情をご紹介します。 お受験母さん 長男が進学した私立小学校は毎日お弁当です。 わがやは、フルタイム共働き家庭。 子どもが私立小学校に入学した後の、お弁当事情って気になりませんか?! お母さん 私も共働き… 志望している私... 2022.06.19 2023.02.19 私立小学校
私立小学校 共働き家庭は私立小学校の夏休みをどう過ごす?学童の利用は必須? お受験母さん もうすぐ夏休みがやってきます! わがやは、フルタイム共働き家庭。 さて、どのように子どもと過ごすか。 共働き家庭で、小学校受験に挑まれているご家庭のみなさん、私立小学校に子どもが入学したあとの、... 2022.06.10 私立小学校
勉強 子どもの夏期講習は浜学園で決まり!夏休みを利用して成績アップを狙おう! お受験母さん せっかくの夏休み。 子どもに夏期講習を受けさせてみようかな? みなさんは、お子さんの夏期講習、どこで受けるか決めていますか? 私は、調べよう調べようと思いつつ、なかなかゆっくり調べられずでした... 2022.06.07 2022.06.19 勉強
通学 私立小学校「電車通学の事前練習3つのポイント」 はじめに こんにちは。 長男の私立小学校の入学式が無事終わりました。 思い返せば1年前、小学校受験を決意したのも、ちょうどこの桜🌸の時期でした。 1年前には、雲の上の存在だった小学校受験、... 2022.04.11 2022.04.20 通学