【PR】
長男が進学した私立小学校は毎日お弁当です。
わがやは、フルタイム共働き家庭。
子どもが私立小学校に入学した後の、お弁当事情って気になりませんか?!
私も共働き…
志望している私立小学校はお弁当。
毎日お弁当を作れるか正直不安です。
その気持ち、とてもよくわかります。
私も、長男の志望校を選ぶときに、お弁当のことが正直ネックになっていました。
なぜかって。
わがやの長男長女は保育園育ち。
ありがたいことに毎日給食なので、「毎日お弁当」という生活が未知でした。
しかし!結論!
個人差はあるとは思いますが。
なんとかなります〇
特に料理が得意でも好きでもない私がなんとかなっています。
そこで、今日は、
「フルタイム共働き家庭が、私立小学校のお弁当作りをどうしているのか。」
ご紹介します!
この記事をぜひ読んで欲しい方
私自身、長男の小学校受験を決めるまで、私立小学校のお弁当事情をネットで探っていました。
読んでいただき、少しでも参考になれば、嬉しいです。
- 共働きで小学校受験に挑みたいが、「志望校が毎日お弁当」で不安を抱えている方。
- 共働きで小学校受験に合格したが、進学先の小学校のお弁当作りに不安が生じてきた方。
本当に毎日お弁当なのか?
本当に毎日お弁当なのでしょうか?
学校で昼食を購入できたりしますか?
基本的には、毎日お弁当です。
ですが、長男が進学した私立小学校は、こんな制度があります。
- 固定曜日にケータリング弁当注文可能。(事前申込制)
- パン・サンドウィッチ・おにぎり・牛乳の販売有り。(毎日)
私が住む地域周辺の私立小学校は、給食がある小学校もありますが、ほぼ、お弁当持参の小学校ばかりです。
ですが、ケータリング弁当の注文や、おにぎり・パンの注文を実施している小学校は、多いですね。
ケータリング弁当
半期ごとに、ケータリング弁当の曜日を決めて、事前に申し込み、事前払いになります。
まず、4月に小学校から、ケータリング弁当申込みについてのアナウンスがあります。
- 半期ごと(4月~9月、10月~3月)にケータリング弁当がいる日を選択して注文。(夏休みや午前中授業の日は除く。)
- 半期分をまとめて、事前に、振込かクレジットカードで支払い。
- ケータリング弁当の日は、お昼休みに、お弁当係の子どもたちが配膳してくれる。
ドタバタ共働きのわがやですが。
実は、ケータリング弁当制度は全く利用していません。
なぜかって…
ケータリング弁当を注文していない理由は?
長男が入学するまでは、わがやは、ケータリング弁当を、高い頻度で必ず注文すると思っていましたが…
「お弁当作りがない日も欲しい!」と思っていましたので。
ですが…
- 量が少ないから。(主観)
- 量の割に高いと感じたから。(主観)
- 質を見て、子どもがあまり好きではないと感じたから。(主観)
上の理由、私の完全なる主観のみで、ケータリング弁当は注文していません。
長男に聞くと、長男(1年生)のクラスでは、ほとんど注文している子はいないようです。
いたとしても、量が少ないため、結局プラスで、おにぎりやフルーツなどを持参しているとのこと…
「ケータリング弁当をせっかく注文するなら、その日のお弁当はなーんにも用意したくない。」
これが本音なのです。
なので、
「ケータリング弁当を注文しても、量が足りなくて、結局なにかプラスで用意しないといけないのなら、お金を払ってまで注文しない。」
というわけで、期待していたケータリング弁当制度は全く利用していません。
ただし!
ケータリング弁当の量や質は、学校によりけりです。
以下、チェックしておきましょう!
- 志望する私立小学校に、ケータリング弁当制度がある場合は、お弁当の量や質を事前に調べておきましょう。
- 学校パンフレットや学校のホームページに載っているお弁当の見本写真と、実物は異なることががあります。
- お弁当の量や質、頼んでいるお子さんの数など、できれば実際に小学校に通っているご家庭から情報を聞いておくのが一番です。
パン・サンドウィッチ・おにぎり・牛乳の販売
パン・サンドウィッチ・おにぎり・牛乳の販売が、毎日小学校であります。
長男が、パンを買っている子を見て、「パンを買いたい買いたい!」と言うので、5月に一度だけ利用させました。
ただ…
一体、どんな物が売られているのか全くわかりません。
値段についても大体しかわからない状態です笑。
値段がわからないので、とりあえず500円持たせました。
お金の計算がまだできないので、何個も買わないか、若干の心配はありましたが笑。
サンドウィッチを1つだけ、250円で購入したようです。
こんな ↓ 感じのサンドウィッチだそうです。
まだ一度しか利用していませんが、パン販売の制度は今後も利用することがあると思います。
パンを購入する日に、わがやは、このようなルールを設けています。
- 菓子パンは買わない。(惣菜パンやサンドウィッチを買うこと。)
- サラダ・フルーツ・おかずは持たせる。
惣菜パン・サンドウィッチ制度
昼食に菓子パンはやめておこうね。
大人だったら昼食に菓子パンでもまあ良いのですが、まだ子ども。
料理が全く得意でもなんでもない私ですが、栄養面や腹持ちを考えて、「総菜パンやサンドウィッチにしようね。」と約束しています。
菓子パンは、お休みの日に、おやつで食べたりしようね。
長男はメロンパンが好きなので、夫と私との約束を忘れて、メロンパン購入疑惑がありましたが笑。
ルールをしっかりと守り、サンドウィッチをちゃんと買っていました笑。
メロンパンは、お休みの日に買ってあげるよ。
おうちでおやつに食べよう!
販売しているパンのメニュー表が欲しいな…
サラダ・フルーツ・おかずは持参
はい、結局パンの日も、母親は楽にはなりません笑。
と言いつつ、うちは冷凍食品も利用するので、そんな凝ったものは詰めていません!
ですが、切ったり、詰める作業はあるので、結局起きる時間は変わりませんね笑。
こんな ↓ 感じで、フルーツ・サラダ・おかずは持参させています!
これに ↓ プラスして、長男が小学校でパンを購入します。
料理が全く得意でも好きでもない私ですが、栄養バランスのことは気になるのです。
いつもはこれに、おにぎりやごはんをプラスしているだけなので、別にパンを買わなくてもいいのですが…
長男がパンを買いにいきたいらしく笑。
「お金の勉強にもなるか。」と思い、パンの日を設定しました。
共働き家庭へおすすめの冷凍宅配
お弁当のストックもそうですが、毎日の食事で、冷凍食品があれば本当に便利です。
わがやのように、フルタイム共働きのご家庭には特におすすめしたいです。
メニューが思いつかなくても安心!そして簡単おいしい!!
今日は、私立小学校のお弁当事情に絡めて、おすすめの冷凍宅配を4種類ご紹介します!
ヨシケイ シンプルミール(電子レンジのみ)
初めての方限定で、初回注文時10セットまで半額です!
鍵付き安心BOXの貸し出しがあるので、不在時も安心!
共働き家庭でも利用しやすいですね。
1食350円のお手ごろ価格で、調理済みおかずをお届けしてくれます!
レンジで4分の冷凍おかず(惣菜)3食セットメニュー。 👏👏👏
「レンジで4分!」
買い物や調理にとられる時間はありません!!
究極の時短です😄✨
おいしい幼児食もぐっぱ(電子レンジor湯せん)
共働きだと、食事の用意は時短したいですよね。
時短はしたいけれど、不摂生な食事にはしたくない!
「幼児食」となっていますが、1歳~大人まで楽しめる味になっています!
電子レンジなら600Wで2分半、湯せんなら4分👌
究極の時短ですよね😄✨
三ツ星ファーム(電子レンジのみ)
一流シェフの味を自宅で楽しめます。
大きめごろごろ野菜や、お肉や魚のメイン具材も大きく作られています。
お届けの数量や配送頻度を自身のお好みに設定可能です!
また、冷凍庫のスペースに余裕がないときは、お届けを簡単にスキップできます。
気になるプロの味…
自分ではプロの味は作れないので笑、簡単にプロの味を自宅で楽しめるって魅力的です!
わんまいる(湯せん・流水解凍。一部電子レンジOKもあり)
共働き世代に人気の情報WEBサイトで、「味」に関する評価で第1位を獲得した、安心の手作りおかずを販売しています!
おすすめは、冷凍タイプのミールキット「わんまいる 健幸ディナーセット」
個食パックになっているため、食べたい分だけ選んで食べられます。
「わんまいる」は、パンもあるんです!
話題になっているようなので、わがやもこのパンを買ってみたい!
まとめ
私立小学校のお弁当事情について、ご紹介しました。
本音で言えば…
給食、やっぱりうらやましいー笑!!!!
ですが、喜んで食べてくれる長男のために、地道にお弁当作りを続けたいと思います。
志望している私立小学校に給食がなくて、躊躇されている共働きのお母さん、お父さん、ぜひ、参考にしてください。
時々、冷凍食品禁止の小学校があるとお聞きしますが…
都市伝説なのでしょうか🙄🙄🙄🙄🙄(真偽不明)
冷凍食品だって、立派な食品だと思いませんか??
お弁当や食事は、用意するだけでも時間を要します。
子どものお弁当を毎日作っている、お母さま、お父さま、本当にご苦労さまです。
私は、まだまだお弁当作りの新人ですが、地道にお弁当作りを続けたいと思います!!!
コメント