こんにちは。
人の第一印象は、3秒で決まると言われています。
ですから、身だしなみは、とっても大切です。
小学校受験は、受験するのはもちろん子どもですが、『親の受験』であるとも言われます。
子どもの合格のため、初めて出会う面接官に好印象を与えられるようなお受験スーツを選べるようにしたいものです。
そこで、この記事では、初めて小学校受験をされるママさんに向けて、スーツ選びのポイントを解説していきます。
- 子どもが初めて小学校受験をする。
- お受験スーツの購入を検討しているけれど、どれを選んだらよいのかわからない。
- お受験スーツを購入したことはあるけれど、納得がいっていない。
お受験ママが最初の1着に選ぶべきスーツの基準とは?
私は、2021年9月に小学校受験を体験しました。
そのときに購入したお受験スーツは、「Theory luxe(セオリーリュクス)」の濃紺のジャケットと、濃紺のワンピースです。
https://www.theory.co.jp/theoryluxe/
購入先は、某有名百貨店です。
価格は、ジャケット¥47,300、ワンピース¥41.800でした。
購入当時、私がお受験スーツ選びの基準として考えていたのは、次の3つでした。
- アンサンブルであること。(ジャケットとワンピース)
- お受験用のもので、濃紺であること。
- シンプルで品を感じられるものであること。
価格については、購入当時は相場がよくわかっておりませんでした。
購入をとにかく急いでいたため、振り返ってみると、他にもたくさんの選択肢があったと思います。
やはりブランドものは高額ですし、下調べにもう少し時間をかけられたらよかったと思っています。
長男が受験したのは1校だけなので、本番の面接回数としては1回です。
ですが、面接特訓など、本番さながらの練習も含めると、何度も親子面接に取り組んできました。
初めての小学校受験という経験から、本当に多くのことを学びました。
その経験から学んだことの1つである、「お受験ママ用スーツの選択基準」は、以下のとおりです。
- 本物の濃紺
- アンサンブルデザインとワンピースの丈
- シワが出来にくい素材
- リーズナブルな価格
それでは、詳しく解説していきますね。
基準① 本物の濃紺
お受験ママ用のスーツを選ぶときは、色味に気を付けるようにしてください。
本当の濃紺を選びましょう。
紺色と一言で言っても、「濃紺」や「紺色」など、色の濃さが様々なのです。
「濃紺」と言いながらも、明るい紺色のお受験スーツもあります。
と言われても、あまりピンときませんよね💦
「濃紺」についての、とても参考になるTwitterを見つけられたので、紹介します!
下の「ダイスケ✂毎日縫ってる仕立屋」さんが紹介されている、生地、全て「濃紺」です。
見てわかるように、「濃紺」でも本当に様々な色味があります。
本当の濃紺というのは、パッと見た瞬間は、「黒?」と思うほど濃い紺色です。
ライトの下に持っていけば紺色だとわかるくらい、黒に近い紺色が、いわゆる「お受験スーツの濃紺」です。
下の写真ですが、こちらはLaVert(ラ・ヴェール)さんで販売されている、濃紺のお受験スーツです。
【左側】パット見れば、黒に見えます。
【右側】光に当たれば、濃紺です。
長男が受験した小学校は、親子面接(両親+子ども)だったので、夫婦で「スーツの濃紺の色味をできるだけ合わせる」ことにも気を付けました。
これは、お受験スーツを購入するときに、販売店のスタッフさんからいただいたアドバイスです。
夫婦で紺色の色味を合わせることで、面接時にも統一感が出て、好印象なのです。
基準② アンサンブルデザインとワンピースの丈
ワンピースとジャケットのアンサンブルです。
王道のスタイルですね。
ワンピース
ワンピースの丈は、立った状態で膝が隠れる丈です。
あと一つ、ポイントとしては、椅子に着席したときにも、膝が隠れる丈だとより安心です。
LaVert(ラ・ヴェール)さんには、座ったときにも膝がしっかりと隠れる、着丈長めのお受験スーツの販売もあります。
LaVert(ラ・ヴェール)公式サイトにて以下のようにクリックされると、「着丈長め」のお受験スーツが表示されます。
身長や足の長さなど、ママ自身の個体差があるので、丈についてはしっかり確認をしましょう。
ワンピースの丈の参考として、LaVert(ラ・ヴェール)公式サイトに以下のような参考が載っていましたので、紹介します!
身長159センチのママの場合、以下のようになります。
直立すると、着丈98.0センチがちょうどよさそうですが、座ることを考えると101.0センチの着丈でもよいと思いますね。
ジャケット
ジャケットは真夏であっても必要です。
長男の受験は面接も含めて、8月・9月のとても暑い時期でしたが、もちろん私は、ジャケット着用で面接試験に臨みました。
ですが、やはり暑いので、移動中はシワにならないよう、腕にかけて移動し、学校の最寄り駅に着く頃に着るようにしていました。
併せて注意しておきたいのは、学校に着いてから着るのではありません。
小学校の最寄り駅や最寄りのバス停に着くときには着用しておきましょう。
最寄り駅やバス停から既に試験は始まっていると言っても過言ではありません。
基準③ シワができにくい素材
ウールがおすすめです。
ウールは、座りじわができにくいため、面接時や、面接までの待ち時間が長くなったとしても、安心です。
面接のお部屋に入室するときは、座りじわがあっても面接官には見えませんが、退室するときは自身の背中を面接官に向けて退室することになるので、シワがあれば丸見えになります😱
シワ1つにも、気は抜けません。
たった10分や15分の短い時間しか面接は行われません。
その短い時間で、いかに好印象を残すかが大切です。
身なりというのは、その人の印象を決めるのにとても比重が大きいのです。
基準④ リーズナブルな価格
私は、いわゆる高額の部類である、ブランドもののお受験スーツを購入しました。
ですが、長男の受験が終わってから、お受験スーツについて調べていると、リーズナブルな価格でも、品質のよいものがたくさんありました。
お受験スーツの価格は、高額であれば高品質、高額でなければ低品質であるとは一概に言えないということです。
シンプルなのに好印象で上品に見せるポイントとは?
小学校受験は『親の受験』とも言われるものです。
受験するのは子どもですが、その子どもが一体どのような家庭で育てられいるのか、小学校の雰囲気にそぐわない家庭ではないかなど、両親の雰囲気(身なり)や言動、考え方などをチェックされるのが面接試験です。
面接時間は長くても15分程度です。
短い時間でいかに好印象を残すかが、子どもの合格にも直結してきます。
言動や振る舞いもとても大切ですが、まずは3秒で決まるとも言われている第一印象をよくしなければなりません。
第一印象、つまり、身だしなみ=お受験スーツです。
短い時間の中で、好印象を残せるお受験スーツとは、どのようなものなのか。
私は以下のように考えます。
- 子どもより親が目立たないシンプルなもの。
- 品格を感じられるもの。
- 自分に似合っている装いをすることで内面からの凛とした自信を感じられるもの。
それでは、詳しく解説していきますね。
子どもより親が目立たないシンプルなもの
『親の受験』とも言われる小学校受験ですが、子どもより親が目立ってはいけません。
そこで、お受験スーツのシンプルさが求められます。
お受験スーツと普通のスーツや洋服は何が違うか、それは、
- 柄は全くない無地。
- パールやリボンなどの装飾は全くない。
小学校受験に、「目立つこと」や「華美」という概念は必要ないので、「親はあくまでも子どもをサポートする立場であること」を忘れないようにしましょう。
品格を感じられるもの
小学校受験は「品格」をとても重要視しています。
実際、私も長男の入学説明会で、校長先生から保護者に向けて、「この小学校の児童の保護者であるみなさんには、品格を持っていただきたい。」とお話がありました。
合格するために、短い面接時間で、「この家庭なら合格させても大丈夫だろう。」という安心感を面接官に与えられるよう、上品で凛とした品格を感じさせられる装いをすることが重要です。
内面からの凛とした自信を感じられるもの
お受験スーツと言えども、やはりファッションの一つであることは変わりありません。
ママ自身が好きなデザインや、似合っているものを身に付けることで、内面からの凛とした自信というものが感じられるのではないでしょうか。
私自身も、やはり自分が好きなデザインのものや、自身に似合っているものを身に付けることで、装いに自信が持てます。
お受験スーツにも様々なデザインがあります。
ママ自身の好みもあると思うので、選ぶべきお受験スーツの基準を満たしているものの中で、迷うものがいくつかあれば、最後は自分の好みのデザインを選ぶのがよいですね。
お受験スーツであっても、女性としておしゃれをしているという感覚は持っておきたいものです。
時間を戻せるなら私が買いたいおすすめのお受験ママ用スーツとは?
こちらの写真を見てください。
LaVertこちらは、LaVert(ラ・ヴェール)さんのサイトで購入できるものです。
「お受験ママが最初の1着に選ぶべきスーツの基準」を満たしています。
- 色味にともてこだわられており、「本物の濃紺」です。
- アンサンブルデザインで、ワンピースの丈も膝が隠れています。
- 純国産ウール100パーセントでシワが出来にくい素材です。
- 高品質ながらリーズナブルな価格です。¥39,800(税込み)
シンプルですが、とても上品で、女性らしさを感じられる可愛らしいデザイン!
私はとても好きですね。
もし、もう一度お受験スーツを購入するのであれば、こちらを是非とも買いたいです(●’◡’●)
他におすすめのお受験スーツは?
四つボタンジャケットアンサンブル
こちらの写真を見てください。
LaVertこちらも、LaVert(ラ・ヴェール)さんのサイトで購入できるものです。
先ほどご紹介したお受験スーツと異なる点は、よりクラッシックなスタイルというところです。
ジャケットがノーカラではなく、「襟付き四つボタン」なので、ノーカラージャケットだと首の開きが気になるという方におすすめです。
ウォッシャブル対応つけ衿付きお受験ワンピース
こちらの写真を見てください。
LaVertこちらも、LaVert(ラ・ヴェール)さんのサイトで購入できるものです。
これからの季節、学校説明会や学校探検会など、直接学校へ訪れる機会が増えてくると思います。
コロナ禍であるため、学校への直接訪問がない場合もあるかもしれません。
ですが、webでの説明会においても、お受験スーツの着用は必須です!
受験本番はジャケットが必須ですが、とにかく夏は暑いです。
説明会などであれば、上のようなワンピースだけ着用して参加しても十分正装です。
この商品は、襟が取り外しできるのもとても便利ですが、ウォッシャブルであること!
本当にこれは便利です。
説明会が連続している場合は、クリーニングに出していると間に合わない場合があります。
おうちで洗えると、説明会が続いていても安心です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私は上のデザインのお受験スーツをご紹介しましたが、他にもたくさんのお受験スーツがLaVert(ラ・ヴェール)さんの公式サイトにあります。
みなさんもぜひ、納得できるお受験スーツを購入し、子どもの合格を目指して、「好印象で上品なお受験ママ」になりましょう🌸
コメント